Y . S 様
平成29年7月11日 午後2時40分
3460g 男の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
お風呂入って…髪の毛キメて…ほらぼくカッコいいでしょ~
パパママ
からのメッセージ
待ってたよ~!!
パパとママのところに産まれてきてくれてありがとう。
2017.07.19更新
Y . S 様
平成29年7月11日 午後2時40分
3460g 男の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
お風呂入って…髪の毛キメて…ほらぼくカッコいいでしょ~
パパママ
からのメッセージ
待ってたよ~!!
パパとママのところに産まれてきてくれてありがとう。
2017.07.15更新
今日はベリーシェイプに参加したので、レポートしたいと思います
先生はベリーシェイプインストラクターのMIHO先生若くて、しなやかで、かわいい声色で、とっても妖艶なしぐさで、なおかつインナーマッスル(深層筋肉)がガッチガチに鍛えられている..ずばり女性の憧れを兼ね備えた先生です
今日は土曜日の午前10時の時間帯。外は猛暑でしたねベリーシェイプの会場はほんのりとクーラーがきいて快適な環境でした
私も含め大人6名とお子様1名のご参加でした数か月前に出産をされた方は、土曜日ということでご主人様に赤ちゃんを預けられてのご参加だったのかな…
たまには子育てから離れた“自分時間”を作って、心も体もリフレッシュできるといいですよね
私もかなり昔の記憶ですが、主人に預けて行かせてもらった近所のちっちゃなスーパーがなんだかすごいリフレッシュの空間に感じて、帰宅した後は主人にも子供にも優しく接せられたことがありました
大切ですね“自分時間”
さぁ!ベリーシェイプはまずはウォーミングアップから
ウォーミングアップとはいえけっこうな感じで骨盤や、日頃使ってない筋肉を動かすので、始まってすぐに私の右足の指つりました
あ。私これでもけっこうなベリーシェイプ愛好家でまぁまぁ経験者つった足をMIHO先生にばれぬよう必死に治しました
次は6月から始まったばかりのダンスパート
今回の曲は初めてという方もいらしゃいましたが、とってもお上手に踊られていましたそれに、ベリーのコスチューム(ピップスカーフ&チョリ)をつけると一気にテンションあがりますよねっ
このコスチュームつけるだけでかなり女度が増すんですよ
ダンスパートでは今日はAパート(Cパートまでで完成)でしたが、このAパート…お尻の“大殿筋”と腰の“腰方形筋”の疲労感と引き締まり具合が半端なかったです
“大殿筋”は小尻へ“腰方形筋”はくびれへ
効果があると実感しました!!
下半身だけのダンスならまだなんとか…でしたが、手の振り付けがつくと一気に動きがわけがわからなくなりました脳ミソがフル回転
でもこれ、手や、胸や、背中の動きがうまいこと組み込まれていて、間違いなく肩コリや背中のコリの解消につながること間違いなしなんです普段の生活で“肩甲骨”や“大胸筋”を動かすことなんてないですもんね。私は、ベリーで肩こりが無くなり、最近は記憶力もよくなってきたような気がしてます
そして、次がスペシャルハードなシェイプアップパート
からだのあらゆる筋肉&骨格をうーごーかーすー何分間なんだろう~?10分間くらいなのかなぁ…激しい連続ダンスに大量の汗が一気にダーダー
でもこれが気持ちがいいんです
これはね~シェイプアップされますよっ
絶対にっ
見ててください!私にもそのうちシックスパックできてますからっ
フィニッシュポーズで決めっ
みんなキレイに決まりました~
みんながこの日一番の笑顔になりました
最後はクールダウンで終了…
この1時間で骨格の可動域が増して、どの方もしなやかに体が動くようになりました
私達参加者は息がゼーハー
なのに、MIHO先生は掛け声出しながらなのに終始余裕っ
かわいいお気に入りのピンクのヒップスカーフをつけてママと一緒に上手に踊れたね
私達と一緒にベリーシェイプで美ボディ目指しましょう
基礎代謝が上がるので、“キレイ”と“元気”が同時に得られますよ
初回は無料でご参加いただけますまずは体験からお気軽にお越しください
日程はHP“今月の予定”から…
2017.07.13更新
7月3日産後のママ達に大人気のベリーシェイプが開催されました
この日もたくさんの素敵なママと可愛いお子様たち、そして美意識高い女性の方々が参加していました
皆さんの魅惑なベリーにお子様たちもウットリ…
写真係の私も視線釘づけになっちゃいました…
では、当日の様子をベリーシェイプインストラクターのMIHO先生からメッセージいただいています
~ベリーシェイプインストラクターMIHO先生より~
こんにちは。ベリーシェイプインストラクターのMIHOです
毎日ジメジメと蒸し暑い日が続いていますねこんな日は頭痛や体全体が重いなど体調が優れないことも多いですよね
今回のレッスンでは8名+お子様4名の方が元気に参加してくださいましたいつもご参加いただきありがとうございます
今回、無料体験で来ていただいたお客様がいました未経験の方でしたが胸が柔らかく滑らかに動いていてビックリしました
楽しんでいただけたようで嬉しいです
ダンスパートが新しい曲、振り付けに変わったので、今少しずつ完成形に仕上げていってます今回初めて挑戦する動きがあったり、スピードアップした動きがでてきて難しくなってきています。
『難しい~!』『出来なーい!』と皆さんの悲鳴が上がっていますが、大丈夫ですまだ時間はあるので少しづつ繰り返し練習をして頑張っていきましょう
最後にシェイプアップパートで大量の汗をかいて気持ちよく終了
これから来る夏本番に向けて、たくさん踊って、楽しくボディシェイプしませんか?
平日の昼間が難しい方は、毎週木曜日の①18時~ ②19時~、また土曜日・日曜日の10時~も不定期ですがレッスンしています
初回体験は無料です
皆様のご参加お待ちしています
2017.07.12更新
今日も暑いですね 皆様体調崩されていないでしょうか?
今日はマタニティヨガの開催日でした
アクティブな妊娠生活&安産に向けて今日も4名の妊婦さんが参加されていました
爽やかなNAOMI先生の誘導で、このジメジメした気候も一気にサラッとする感覚になれそうです
マタニティヨガはリラックス効果はもちろんのこと、胎児のよい胎内姿勢を作ってくれる効果があります
是非この機会にNAOMI先生のマタニティヨガにお越しくださいませ
では、今日のマタニティヨガを・・・
~NAOMI先生からメッセージ~
こんにちはヨガインストラクターのNAOMIです
マタニティヨガは呼吸を整えてからウォーミングアップをし、ヨガのポーズをいくつかとっていきます!
初心者の方も安心してご参加いただけますので、ぜひ一度体験にいらしてください!
当院受診中の方は初回は無料で体験いただけます
心よりお待ちしております!
2017.07.12更新
Y . N 様
平成29年7月8日 午後8時27分
3330g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
お兄ちゃんにそっくりなお顔の妹ちゃん
毎日お兄ちゃんが会いにきてくれて、とってもほほえましいです
パパママ
からのメッセージ
家族みんなで、まってたよ♡
2017.07.08更新
以前から貴子ウィメンズクリニックの南側駐車場に産卵し、2匹で必死に3つの卵を守り、温めてきたケリ夫婦(6月9日のブログ見てね
)
梅雨とはいえ雨の少ない暑い日々、駐車場という草のわずかな場所に産卵し、予定の20日を過ぎてもヒナがかえらなかったのでスタッフ全員ひょっとしたら卵の中でだめになってしまっているんじゃないかと不安な日々を過ごしていました
それでも、ケリ夫婦はかたときも巣から離れず卵を守っていました
ケリパパのケリママへの愛は素晴らしいものでした
うらやましすぎるっ
そして、豪雨のときにパパケリに激しく威嚇されながらも、傘を巣に置いてあげるスタッフもいました
卵が気になって毎日観察しに行くスタッフもいました
私はというと、威嚇が怖くてケリパパと目が合わないように逃げるように車に乗り込んでいました苦笑
それが・・・
7月1日に無事にヒナが卵からかえってました3匹ともっ
私達スタッフへの威嚇も激しかったので、きっと来院された皆様にも怖い思いをさせてしまったことと思います
ケリ夫婦を温かくお見守り頂き本当にありがとうございました
卵からかえったばかりで頭の上に殻を乗せたヒナを見たスタッフもいました見たかった~
産まれて3日目のヒナの写真がこちら
かわいいでしょ~この写真もケリ夫婦に威嚇されながらもスタッフが写真を撮りに行ってくれました
ケリはあまり育児はしないとありましたが、数日間隣の田んぼでヒナにエサのとり方や飛び方などを教えている様子でした
4日目の夕方にはケリ夫婦もヒナ達も、もう近くにはいませんでした
無事に巣立っていったんですね…
貴子ウィメンズクリニックの安産祈願とお子様の成長祈願の御利益ケリ夫婦のおかげで確信できましたよ
そして、皆様の命を預かる職業として、無事なヒナ誕生と巣立ちは、皆様の命を誠心誠意守り抜くさらなるバイタリティーとなりました
2017.07.08更新
H . K 様
平成29年7月5日 午後6時15分
3310g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
かわいいおててを動かして、ご機嫌にカメラ目線なお顔が撮れました
パパママ
からのメッセージ
元気な産声をきかせてくれてありがとう!
これからよろしくね。
2017.07.07更新
R . N 様
平成29年7月4日 午後2時37分
3000g 男の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
お風呂の後のスッキリ顔が撮れました
いい湯だったなぁ
パパママ
からのメッセージ
パパとママのところに来てくれてありがとう。
元気に逞しく成長していってね。
2017.07.07更新
6月26日開催されたベビーマッサージのご報告です
この日もかわいいお友達がたくさん来てくれました
ベビーマッサージクラスを担当されている看護師野田主任からメッセージとお写真を頂いています
~ベビーマッサージ担当野田主任より~
こんにちは
ベビーマッサージのクラスを担当している野田です
今回は6名のママと赤ちゃんが参加してくださいました。
まずはふれあい遊びから
ママの優しい歌声と共に全身のタッチでマッサージ前の準備は完了!!
次にマッサージへ入ります
ママの優しいタッチでご機嫌にマッサージを受けてくれる赤ちゃんが多く、時には喜んでいるような可愛い声を出している赤ちゃんもいて、私も癒されました
大きい子はどうしてもマットの上でのマッサージが難しい時があります(鏡に興味津々)。
ですが、無理矢理マットの上には戻さず、ママも移動して優しくできる部位だけ行います
そのうちに気持ちがいいのかニコニコでマッサージを受けてくれるようになるんです
やっぱりママのパワーは凄いです
今回は七夕が近いということで、みんなで笹を飾りました
皆さんの願い事が叶うといいですね
それから、6月にめでたく1歳を迎え、今日でこのクラスを卒業するお子さんがいました
お誕生日おめでとうございます
本当に1年ってあっという間ですよねーこれからなかなか会えなくなるので、なんだか寂しいです
また是非可愛いお顔を見せに遊びに来てくださいね
次回は7月31日(月)14時からの予定です是非皆様遊びに来てください
2017.06.30更新
この度、貴子ウィメンズクリニックでは新しい分娩台が入りました
長きに渡り活躍してくれた旧分娩台よ…今まで事故なく無事に妊産婦さんを守る役目を果たしてくれて本当にありがとうそしてお疲れ様
新しい分娩台…これが素晴らしく優れものなんです
①LDRの快適性がさらに進化
やさしい包まれ感を実現したラウンドデザインに低反発ウレタンクッション採用で寝心地向上
L=Labor(陣痛)
D=Delivery(分娩)
R=Recovery(回復)
LDR=陣痛から出産、回復まで快適に過ごすことができる設備のこと
②緊急時の対応
手台の取り外しができ、緊急時にもアプローチしやすい
自然分娩から緊急分娩まで、分娩の様々なシーンに信頼の機能が充実した最新の分娩台
先日、NEW分娩台で無事に安産に御出産された方がいらっしゃいました
分娩後もこの分娩台から降りたくないと、パパとママと生まれたばかりの赤ちゃんとゆっくりお話しながら、初めての親子3人のお時間を仲睦まじく過ごされていました
赤ちゃんを隣に寝かせても余裕なスペース
また、分娩後は腰や背中などあちこちが疲労と痛みでなかなか同じ体勢で寝られないことが多いもの…
でも、この分娩台の硬くも柔らかくもないフンワリフィットなベッドで産後のカラダを癒してくれているようでした
私も横になってみたら、もぅ本当に気持ちがよくて仕事中にコッソリ寝たくなってしまいました
そして、この分娩台のイメージは“キャベツ畑”なんだそうです。 で、キャベツ畑にお友達がおひとり…
いも虫ちゃん
産婦さんが強い痛みの陣痛から解放され、チョウチョのように“母”へと羽ばたけるように一緒にお手伝いするアイテムです
枕にしたり、抱いたり、苦痛な場所に入れたり、いも虫ちゃんがきっといい仕事してくれますよ
そして、スタッフ一同、ご家族の新しい命の誕生を安心して迎えられるよう一緒にお手伝いさせて頂きます