A . M 様
平成29年9月25日 午後1時11分
3580g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
もうすでにかわいいしぐさを知っている女の子ベビーちゃん こんなにキュート
に見つめられたらたまらないですね
パパ
ママ
からのメッセージ
元気に産まれてきてくれてありがとう♡
姉妹なかよく育ってね!
2017.09.27更新
A . M 様
平成29年9月25日 午後1時11分
3580g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
もうすでにかわいいしぐさを知っている女の子ベビーちゃん こんなにキュート
に見つめられたらたまらないですね
パパ
ママ
からのメッセージ
元気に産まれてきてくれてありがとう♡
姉妹なかよく育ってね!
2017.09.27更新
こんにちは。ベリーシェイプインストラクターのMIHOです
今回のレッスンでは3名の生徒様+4名のお子様が元気に参加してくださいました いつもご参加いただきありがとうございます
今回、初回体験の方が6か月のお子ちゃまを連れて参加して下さいました
お兄ちゃんやお姉ちゃんが走り回っていても、大音量で音楽が流れていても爆睡
ZZZ… とてもお利口さんでした
今日からダンスパートが新曲に 今回はノリの良いポップソングをイメージした音楽です
ダンスパートの中に『フィギュアエイト』という動きがでてきます 今日はその『フィギュアエイト』の練習をしました
骨盤と床と平行にしたまま8の字に動かすのがフィギュアエイトです
骨盤を平行に保つのがポイント
膝をしっかり緩めて、重心移動をしっかり行うことが重要です
これが意外と難しい
でも女性の柔らかい曲線を特に強調する動きなので、滑らかに動けるようにマスターしたいひとつです
また練習を続けていくので頑張りましょう
これから涼しくなり直ぐに冬が来ますよね。冬は脂肪を貯めやすいのでそんな時こそ、ベリーシェイプでたくさん踊って、楽しくボディシェイプしませんか?
平日昼間が難しい方は、毎週木曜日の①18時~ ②19時~、また土曜日・日曜日の10時~も不定期ですがレッスンしています 初回体験は無料です
皆様のご参加お待ちしています
次回は10月2日(月)14時からです
2017.09.25更新
9月20日更新のフラワーアレンジメントです 今回のお花はとってもいい香り
玄関がイヴピアッチェの香りに包まれています
グラジオラスの花言葉「思い出」「勝利」
トルコキキョウの花言葉「すがすがしい美しさ」「優美」
かすみ草の花言葉「清らかな心」「無邪気」
イヴピアッチェ(バラ)の花言葉「愛」「美」「輝かしい」
ドラセナの花言葉「真実さ」
院内をいい香りにさせているイヴピアッチェというバラ この美しいバラはフランス生まれのバラで、切れ込みの入ったかわいいハート形のようにも見える花びら
そして、幾重にも重なった花びらで咲いてくると芍薬のようにも見える可憐なバラ
イヴピアッチェは、バラの中でも特に香りが強いダマスク・モダンという香りの分類
香水でよくあるローズの香りをもっともっと高貴にした感じで、たった一輪あるだけでも華やかな香りに包まれます
ぜひお花屋さんに行かれてイヴピアッチェがあったら一輪お部屋に置いてみて下さい
アレンジメント作成:株式会社BRILLIANT
2017.09.21更新
9月20日院内消防訓練がありました 院内における消防訓練は「義務」と「責務」なんです
ママとベビーちゃんの命を預かる産院なので、どんなときも動揺せず活動しなければなりません
そこで、消火体験や、火災時のシュミレーションを行いました
スタッフ皆真剣に消火訓練をしていました 消火器の操作が意外と難しかったですね
実際の火災時にモタモタしてたら、あっという間に延燃してしまいます
一番怖いのは夜間の火災発生
スタッフの人数が少なく、光の少ない中の火災を想定しながらのシュミレーション
想像するだけで動悸がします
地震による火災もあり得るこのご時世…二次災害を最小限に抑えないといけません
消防訓練は、毎年2回実施しています いざという時に、いかに慌てずに落ち着いて行動できるかが、入院中のママとベビーちゃんの安全と命を守ることにつながる、ということをスタッフ一同改めて実感することができました
2017.09.18更新
Y . S 様
平成29年9月14日 午後0時33分
3310g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
とってもユーモアのあるママ似のベビーちゃん カメラをむけたらすぐに「キャハッ
」と笑ってくれました
楽しい笑いの絶えない家族になりそうだね
パパ
ママ
からのメッセージ
産まれてきてくれてありがとう。
人の心の痛みが分かる優しい子に育ちますように。
2017.09.15更新
子宮内膜症とは…
本来なら子宮の内側にある子宮内膜組織が、子宮の内側以外の場所(腹膜や卵巣など)で発生し、増殖する病気です。放っておくと炎症や周辺組織との癒着を引き起こし、様々な痛みの症状(月経痛・下腹部痛・腹痛・腰痛・性交痛・排便痛など)が現れます。特に卵巣にできた子宮内膜組織は、出血を繰り返すうちにチョコレート色の古い血液が袋のようにたまり、腫れた状態となることから、『チョコレートのう胞』と呼ばれます。
子宮内膜症の症状
主な症状は月経痛・下腹部痛・腰痛・性交痛・排便痛です。初期症状は軽いものの、月経の回数を重ねるごとに痛みが強くなり、月経時以外にも様々な痛みなどが現れることもあります。痛みのほかにも、下痢や過多月経が起こることもあり、放っておくと不妊の原因になることがわかっています。思い当たる症状がある方は、早めに医師に相談しましょう。
子宮内膜症の原因~子宮内膜症の原因はまだはっきりわかっていませんが、現在2つの説が考えられています。
●子宮内膜移植説(月経血逆流説)…妊娠が成立せず、不要となってははがれ落ちた子宮内膜は、通常なら膣を通って体外に排出されます。しかし、はがれた子宮内膜が、膣ではなく卵管を通ってお腹の中に出てしまい、そのまま体内にとどまって子宮内膜症になるという考え方です。
●体腔上皮化生説…お腹の臓器を覆っている薄い膜(腹膜)が、何らかの原因で子宮内膜に変化し、子宮内膜症を起こすという考え方です。
また、月経の回数と子宮内膜症は深く関係しているといわれています。近年、子宮内膜症の患者数が急激に増えているのは、少子化や晩婚化により妊娠しない女性が増え、一生のうちに経験する月経の回数が昔より多くなっているからだと考えられています。
子宮内膜症の治療法
子宮内膜症の主な治療法には、月経困難症の治療にも使われる、「鎮痛剤」「漢方薬」「LEP(低用量エストロゲン・プロゲスチン配合剤)」「IUS(子宮内女性ホルモン放出システム)」のほか、「黄体ホルモン製剤」「GnRHアナログ製剤」といった薬物療法や、手術などの外科的療法があります。原因や症状、妊娠の希望などを考慮して治療法は選択されます。
~コメント~子宮内膜症は、生活習慣や食生活だけを改善しても治るのは難しく、しっかりとした診断のもと、適切な治療を行うことが大切だと思います
内膜症にかかる女性は10人に1人と言われていて、近年増加傾向にある病気です。20代から30代に起こりやすく、仕事も充実し、妊娠・出産を考える大切な時に発見されていろいろ悩む事も多いと思います。 ですが…それをネガティブにとらえず、自分の体と向き合うチャンスととらえてみましょう
今は以前よりも治療の選択肢が増え、副作用も少なく治療ができるようになっています。もし、生理痛が年々ひどくなっているとか、内膜症だと診断されたけど治療が怖い…そう思っている方は、すぐにでも産婦人科に受診してください 心や体の負担が少しでも軽くなってくれたらうれしいです
多くの女性が、女性としてのライフサイクルを楽しみ、妊娠を希望している全ての方の願いが叶いますように…
2017.09.11更新
9月10日更新のフラワーアレンジメントです気候が涼しくなったせいか花々も涼やかに見えます
グロリオサの花言葉「おしゃれな心」「華麗」
野ばらの花言葉「素朴な愛」「才能」
シンピジュームの花言葉「飾らない心」「高貴な美人」
ケイトウの花言葉「おしゃれ」「気取り」
モンステラの花言葉「うれしい便り」「深い関係」
スパニッシュモスの花言葉「不屈」
気になったスパニッシュモス・・・スパニッシュモスは、空気中の水分を吸収して育つエアプランツの仲間。そのため、壁や棚にただ吊り下げているだけで元気に育ちます。おすすめな場所は、リビングや玄関近くなど1年を通して風通しがよく気温の差が少ないところがおすすめです。土のない環境でも、空気中から水分を吸収し、美しい花をつけることから「不屈」という花言葉が付けられました。
かわいいですよね花屋さんに今度行ったら買ってこようかな
アレンジメント作成:株式会社BRILLIANT
2017.09.08更新
T . S 様
平成29年9月6日 午後2時22分
3440g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
カメラをむけたらバッチリかわいいポーズをしてくれたよお手てを器用によく動かして、まるでダンスをしているみたいだったね
パパ
ママ
からのメッセージ
元気に産まれてきてくれてありがとう!
2017.09.08更新
M . S 様
平成29年8月31日 午後2時30分
3375g 男の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
今日は退院の日素敵なベビードレスを着て、パパとママと一緒にお家に帰るよ
おじいちゃん・おばあちゃんも待ってるから楽しみだな
パパ
ママ
からのメッセージ
元気に生まれてきてくれてありがとう。
スクスク大きくなっていこうね。
2017.09.07更新
H . A 様
平成29年9月6日 午前6時19分
2980g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくとご成長されますようにお祈り申し上げます
お姉ちゃんがかわいいい妹ちゃんに会えてとってもうれしそうにしていたね朝のご機嫌なショットです
パパ
ママ
からのメッセージ
姉妹仲良く元気に育ってね!!