診察の予約に関しまして下記の方法でご予約をお願い致します。
① ウェブ予約・・・当院ホームページ https://takako-womens-clinic.com に予約サイトへのリンクがあります。
② 電話予約 ・・・月曜日~金曜日 午前11時~午後4時まで(土日祝日及び外来休診日は受付しておりません。)
※「お薬の処方のみ」ご希望の方は予約は不要ですので診療受付時間内に直接お越しください。
2021.08.12更新
診察の予約に関しまして下記の方法でご予約をお願い致します。
① ウェブ予約・・・当院ホームページ https://takako-womens-clinic.com に予約サイトへのリンクがあります。
② 電話予約 ・・・月曜日~金曜日 午前11時~午後4時まで(土日祝日及び外来休診日は受付しておりません。)
※「お薬の処方のみ」ご希望の方は予約は不要ですので診療受付時間内に直接お越しください。
2021.03.05更新
2月18日オンライン(Zoom)で、
総合司会は慶応義塾大学名誉教授 吉村泰典先生総合司会のもと、
・「ジェミーナ配合錠 100症例処方の検討」
セントソフィアクリニック婦人科 院長 伊藤知華子先生
・「私のLEP処方~ジェミーナ配合錠の処方像~」
貴子ウィメンズクリニック 院長 奥村貴子先生
咲江レディスクリニック 院長 丹羽咲江先生
セントソフィアクリニック婦人科 院長 伊藤知華子先生
のWEB研究会が開催されました。
セントソフィアクリニック婦人科院長の伊藤知華子先生は、ジェミーナ100症例処方の検討結果についてのお話でした。
その後、咲江レディースクリニック院長の丹羽咲江先生と当院貴子院長により、LEP製剤の連続投与の有用性についてディスカッションしました。
わが国においては月経困難症の治療にOCやLEP製剤を使用する場合、未だ周期投与が主流であり、連続投与が普及しているとは言えない状況です。
当院貴子院長は診療時に患者様に連続投与のメリットを、熱意を持って説明しています。
当院にてLEP製剤内服中の患者様に安心して内服していただけるよう、また月経困難症で悩む中高生の女の子にも気軽に受診していただけるよう、これからも診療していきたいと思います。
2021.01.26更新
お電話での診察のご予約時間が下記の通り変更となります。
平日(月曜日~金曜日) 11:00~16:00
尚、オンライン(ホームページ)でのご予約に関しては24時間受付しております。
ぜひご利用ください。
オンライン予約に関しましては、ご予約希望日の前々日(23:59)が締め切りとなりますので
ご注意ください。
合わせて当院を初めて受診される方はホームページにございます、WEB問診もご活用ください。
2021.01.26更新
診療医師変更のお知らせに訂正がございます。
再度ご確認をお願いいたします。
2月8日(月)・・・午前・午後ともに院長
2月10日(水)・・・通常通り、午前・午後ともに院長
2月17日(水)・・・午前・午後ともに市川Dr(女医)
2021.01.01更新
皆様、あけましておめでとうございます。
令和2年はコロナで始まり、コロナで幕を閉じた苦難の1年でした。
明けて、令和3年の新年はいかがお過ごしでしょうか。
コロナで落ち込んだ心身を新たにリセットして、希望をもってスタートさせたいと思います。
また、今年の干支は丑(うし)で、丑年の動物「牛」は昔から食料としてだけでなく、農作業や物を運ぶ時の労働力として人間の生活に欠かせない動物とされ、勤勉によく働く姿が「誠実さ」を象徴し、身近にいる縁起の良い動物として十二支に加えられたとされています。
牛のように誠実に生きて、この年を縁起の良いものにしたいですね。
新たな1年が皆様にとってこれまで以上に幸多き年になることを心より祈願いたしまして、年頭のご挨拶とさせて頂きます。
貴子ウィメンズクリニックスタッフ一同
2020.12.01更新
11月17日のお知らせを訂正させて頂きます。
12月7日(月)・・・午後のみ院長
12月9日(水)・・・通常通り(午前・午後ともに院長)