2018.02.02更新

今回、ブログの掲載にご協力頂きましたのは、安静入院中のW様niheart3

貴重で幸せなひとときをご提供頂き、本当にありがとうございましたglitter3

正期産まであとわずかというところでの入院汗

W様には、ベリーペイントでマタニティの思い出を残したいという願いがずっとあったそうです…niheart

外出許可がなかなか得られない状況の中、やっと迎えた生期産の37週0日glitter2W様の願いが、ここ貴子ウィメンズクリニックで叶えられましたihiheart2

W様がお体を冷やされないよう早朝から床暖房と暖房をフル回転alarm clock

温かい日差しが入るお部屋で、アーティスト大岡あいさんによるベリーペイントが始められましたpencil1glitter2

スタッフもなんだか朝からワクワクheart3ドキドキheart3

大岡

大岡

W様のご主人様も見守る中、優しいタッチで描かれていきますniheart3フムフムglitter3

大岡

最後に…ご主人様による“37W”heart

ママと、お腹の赤ちゃんと、パパがつながる瞬間のようで、とっても幸せな神聖なひとときでしたglitter

大岡

大岡

W様glitter3本当にお綺麗ですheart2

もう安心して出産に臨んで大丈夫ですねheart

お腹に描かれたかわいい赤ちゃんに会えるのもあともう少し…nico

ママと、赤ちゃんと、パパとで、素敵で幸せなお産を迎えましょうねheart3

大岡

ベリーペイント&マタニティフォト はぴから

2018.01.29更新

今回の*tete*anyo*は“節分”の手形足形アートでしたhandnico

雪がちらつく寒い日でしたが、3組のママとお子様が参加して頂けましたnote2

“鬼”のモチーフを左の手形hand“金棒”のモチーフを左の足形pad

どのお子様も、ママが熱心に作り上げていく様子をご機嫌よくお利口さんに待っててくれましたninote2

節分の豆まきで、季節の変わり目に生じる邪気(鬼)を追い払って今年も元気に過ごそうねgyanote

手足

手足

さあglitter3かわいい手形足形アート“節分”の完成ですglitter3

手足

手足

手足

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

次回の*tete*anyo*は、2月28日(水)ですscissors

モチーフは“ひな祭り”ですflower2nico

皆様のお越しをお待ちしておりますglitter2

2018.01.29更新

1月19日にママとベビーちゃんに大好評のトッポンチーノの手作り教室が開催されましたscissors

ミシンの音が心地いい部屋で、どのママも我が子が眠る姿を想像しながら作り上げていくトッポンチーノ手作り教室は、とっても幸せな時間が流れる空間です笑うheart2

ひ孫さんが生まれるおばあちゃまもいっしゃって頂けましたnicoglitter3お孫さんとひ孫さんへの最高の贈り物になりますねgiftglitter3

トッポ

トッポ

とっても素敵な優しいトッポンチーノが出来上がりましたよihiheart

トッポ

トッポ

トッポ

トッポ

※トッポンチーノ手作り教室は水谷師長の勤務の予定と見合わせて開催させて頂いておりますsun不定期ではありますが、今後も日程が決まり次第このHPと病院受付にて公開させて頂きますのでよろしくお願い致しますni

2018.01.23更新

こんにちはni1月10日開催されましたベリーシェイプnote2インストラクターのMIHO先生よりメッセージを頂いていますheart3

~ベリーシェイプインストラクターMIHO先生より~

インストラクターのMIHOですni

1月10日(水)より今年のレッスン開始しましたnote2

年末年始ダラダラし過ぎてしまい、鈍っていたので一緒に踊れて気持ちよかったですihi

ベリー

ベリー

ベリー

ベリー

今年に入ってから体験希望の生徒様より何件かお問合せ頂いていますheart2

新しい曲が始まったばかり…note細かい部分まで意識した動きのコツglitter2みるみる変化していく楽しさを、是非味わっていただきたいです笑うheart

プライベートレッスンも可能ですglitter3お気軽にご相談くださいnico

現在通われている生徒の皆様、今年もよろしくお願い致しますglitter

2018.01.17更新

1月10日の開催されたマタニティヨガのインストラクターのNAOMI先生よりメッセージを頂いていますflower

~マタニティヨガインストラクターのNAOMI先生より~

こんにちはnote2

昨日は今年最初の貴子ウィメンズクリニックさんでのマタニティヨガでしたflower2

ヨガ

3名様のご参加ありがとうございましたheart

ヨガ

立ったポーズもいくつか行っていきますnote2

ヨガ

大きくなるお腹を支える下半身を強くしていきますnote2

ヨガ

どちらか偏って体重をかけてしまう癖も三角のポーズで均等に体重をかけていきますnote2

ヨガ

逆子のポーズ、猫の伸びのポーズですtiger肩まわりや背中もほぐしていきますnote2

たくさんのポーズを行っていますので、ぜひ体験にいらしてくださいねnico

flowerトコちゃんベルトは外してご参加ください笑うヨガで骨盤が整ったら、また再度トコちゃんベルトを装着してご帰宅くださいませihi

 

(レッスン前にずっと通ってくださっていたYさんがスタジオをのぞいてくださったそうで…ニアミスでしたshun私もお会いしたかったですnamidaまたお会いできますようにheart

 

次回は1月24日水曜日10時30分からになりますflower2

通常レッスンは第2・第4水曜日ですが、2月のみ第1・第3水曜日となりますのでよろしくお願い致しますsun

他院の方もご参加頂けますので、ぜひお気軽にご参加くださいnicoheart3

ヨガ

2018.01.05更新

去年12月27日の*tete*anyo*の様子ですpad

大変お待たせして申し訳ありません汗

この日のモチーフは“お正月”glitter2富士山と、お子様の手形の初日の出explosionを作りましたscissors

tete

tete

tete

tete

みんなママが終わるのをおりこうさんに待ってますnicoheart3

どの手形アートも素晴らしい富士山の初日の出が完成しましたglitter3

tete

tete

tete

tete

tete

tete

tete

tete

tete

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

次回の*tete*anyo*は、1月24日(水)13時30分~pad

モチーフは“節分”ですscissors

 

2018.01.04更新

新春を迎え、皆様にとってはいよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、感謝申し上げております。

貴子ウィメンズクリニックは本日1月4日より通常通りの診療を再開させて頂きました。

まだまだ寒さ厳しい日が続きます。体調など崩されぬようお過ごしくださいませ。

2018年度もスタッフ一同頑張っていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援、ご指導をよろしくお願い致します。

お気づきの点がございましたら、何なりとお申し出くださいませ。

本年も皆様にとって良い年になることをお祈り申し上げます。

戌

貴子ウィメンズクリニック スタッフ一同

2017.12.28更新

本日をもちまして2017年度の診療は終了となりました。

本年も残すことあとわずか。

皆様よりのご愛顧とご信頼に支えて頂いた1年でした。

この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。

来年も皆様のご期待に応えられる診療を心がけ、さらなる向上を目指していく次第です。

来年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

また、年末年始休業は2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)とさせて頂きます。

お電話でのご相談や、妊娠中の方の診察は随時受け付けておりますのでいつでもご相談ください。

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

健やかに新年をお迎えになられますようにお祈り申し上げるとともに、これをもって年末の挨拶とさせて頂きます。

年末

貴子ウィメンズクリニック スタッフ一同

 

2017.12.27更新

12月18日に開催されたベビーマッサージrabbit担当の野田主任よりメッセージを頂いていますnicoglitter3

~ベビーマッサージ担当の野田主任より~

今回は8組のママと赤ちゃん+お兄ちゃんが参加して下さいましたnote2

お兄ちゃんheart3このクラスの卒業生ですihiglitter3

ベビマ

久しぶりの再会とても嬉しかったですnicoheartありがとうございますglitter2

ベビマ

ベビマ

ベビマ

ベビマ

手遊び、マッサージの後は、毎年恒例の「クリスマス会leafstar」をしましたsnow

ママ達に1つずつプレゼントを持参して頂いたので、円になり“赤鼻のトナカイ”を歌いながらプレゼント交換をしましたhorsegift

とても楽しい会になりましたnote

ベビマ

プレゼントの用意などご協力いただきありがとうございましたsunglitter2

ベビマ

今年のクラスはこれで終了glitter31年間ありがとうございましたnicoheart2

また来年もよろしくお願い致しますglitter3

2017.12.27更新

今回はスタッフ限定で中村美希先生によるブリザーブドフラワー教室が開催されましたflower2leaf

テーマは“お正月のしめ飾り”dog

ブリザーブドフラワーのアレンジは迷ったらダメehe自分の感性にまかせて勢いよく飾り付けていくのがコツsunglitter2

最初は綺麗に仕上がるのか不安ばかりですが、みるみるうちにどのスタッフの作品も豪華で素敵なしめ飾りになっていきますhandgyaglitter3

このしめ飾りで無事に年神様をお迎えすることができますねglitter

花

花

花

花

dogしめ飾り…その由来は、天照大神が天の岩戸から出た際に、再び天の岩戸に入らないようにしめ縄で戸をふさいだという日本神話にあるとされ、「しめ」には神様の占める場所という意味があるといわれています。一度家の中に入った神様が外へ出ていかないようにするためのものだと言われています。しめ飾りというのは、しめ縄に縁起物などの飾りをつけたものをいいます。

医療法人玲聖会 TAKAKO WOMEN’S CLINIC 貴子ウィメンズクリニック 受付時間 平日9:00~17:00 〒496-0868 愛知県津島市申塚町1丁目122番地
  • ホームページを見てとお伝えください 0567-23-5786
foot_content02_sp.jpg