S . I 様
平成31年3月19日 午後4時19分
3025g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくと成長されますようお祈り申し上げます
ママはベビーちゃんがお腹にいるときに入院することになり、家族みんなで協力してママのサポートをしてくれたよ

いつも温かくて、楽しくて、家族愛の強い素敵な家族だね

お産の時は優しいパパが、とっても頼もしくてかっこよかったね
仲良し大家族のI家がますます賑やかで楽しくなるね

パパ
ママ
からのメッセージ
大変だったけど、元気に産まれてきてくれてありがとう。
2019.04.16更新
S . I 様
平成31年3月19日 午後4時19分
3025g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくと成長されますようお祈り申し上げます
ママはベビーちゃんがお腹にいるときに入院することになり、家族みんなで協力してママのサポートをしてくれたよ

いつも温かくて、楽しくて、家族愛の強い素敵な家族だね

お産の時は優しいパパが、とっても頼もしくてかっこよかったね
仲良し大家族のI家がますます賑やかで楽しくなるね

パパ
ママ
からのメッセージ
大変だったけど、元気に産まれてきてくれてありがとう。
2019.04.16更新
M . O 様
平成31年3月11日 午後2時07分
2635g 女の子ベビーちゃん お誕生
すくすくと成長されますようお祈り申し上げます
ママは長い時間、陣痛によく耐えていましたね
優しくずっとママを気遣いサポートするパパと、つらくても大丈夫よと笑顔で答えるママの姿が、本当に微笑ましかったです

長くかかったお産でしたが、産まれて元気な産声を聞けた瞬間、パパもママもスタッフもみんなが安心して、ベビーちゃんのお誕生を祝福しました


パパ
ママ
からのメッセージ
産まれてきてくれてほんとうにありがとう!
これからいっぱい体感して、一緒に成長していこうね!
2019.04.16更新
こんにちは
NAOMIヨガ教室のヨガインストラクターNAOMIです
水曜日は貴子ウィメンズクリニックさんにてマタニティヨガでした

お一人受診の為すぐ帰られたためいらっしゃいませんが、8名さまにご参加いただきました
みなさま、ありがとうございました
この日は他院のマタニティーさんもご参加いただきました

他院の方もご参加いただけますので、ぜひ体験にいらしてください
当院のマタニティーさんは初回が無料、2回目以降も割引させていただきます




続けてご参加くださる方も増えています
ママにも赤ちゃんにもとっても良いと思います
ぜひぜひ、生まれる直前までご参加くださいね
初回は無料でご参加いただけます
次回のレッスンは4月24日と5月8日、5月22日の水曜日10時30分からです
2019.04.03更新
ご報告が大変遅くなり、申し訳ありません
3月27日に開催されました*tete*anyo*のモチーフは“こいのぼり”でした
男の子も女の子も、たくさんの親子様がご参加して頂けました
両足の足形を青色と赤色で取り、これが真鯉(まごい)と緋鯉(ひごい)になります
真鯉と緋鯉って...何
?って思う方もいるかもしれません。
まごい=「真鯉」・・・種本来の色彩と、うろこをもつ鯉のこと。体色は黒っぽい。

ひごい=「緋鯉」・・・鯉の一品種。体色は赤や赤黄色、斑紋のあるものなどさまざま。ニシキゴイはこれをもとに改良したもの。

完全に色だけの問題なんですね...
何か意味があると思ったのですが... 
足のサイズで全然違う表情ができあがるこいのぼりの足形アート
小さくて可愛い鯉や、ぽってりとした肉厚の鯉、スマートでかっこいい鯉...
どのこいのぼりも、空高く元気に泳ぐ鯉にできあがりました










ママが作成中はスヤスヤ眠ったり、お友達と遊んだり、ママにぺったりくっついたり、みんなとってもおりこうさんでした






こどもの日・端午の節句は、こいのぼりを立てて、子どもの健康と成長を祝う日です
今も昔も変わらない、親が子どもを思う気持ちをたくさん込めて、楽しい子どもの日をお過ごしくださいね

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
次回の*tete*anyo*は、4月24日(水)13時30分~です
モチーフは“ちょうちょ”
たくさんの親子様のご参加をお待ちしております
2019.04.02更新
こんにちは
NAOMIヨガ教室のヨガインストラクターNAOMIです
今日は貴子ウィメンズクリニックさんにてマタニティヨガでした

初めてのマタニティーさん、2名様ご参加くださいました。
みなさま、ありがとうございました
続けてご参加いただいている方は、だんだん呼吸が深くなってきてたように思います。
呼吸の音が私の方まで聞こえると、深い呼吸ができていらっしゃるなぁと感じます。
呼吸の音など、回りは気にせず、どんどん深い呼吸を意識してくださいね




今日ご参加くださった5名のみなさまは、次回のご予約もしてくださいました
ありがとうございます
ぜひぜひ生まれる直前まで続けてくださいね
前回までご参加くださっていたDさん、無事にご出産されていました
退院前でちょうどお会いすることができましたが、お写真はないです
あ~赤ちゃん